スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2024.01.30 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    ニギワイ

    0
      先週末から一気に春になってしまいました。
      実家の庭も一気に賑やかになり、生命力にあふれています。

      旧スタジオから避難してきた鉢植え達も無事冬を乗り越え、一斉に芽吹き始めました。
      今しかないこの時を逃すまいと、iPhoneでパチリ。
      やはりピントがあいません・・・



      加子母産の山椒。
      右側はカシワ?



      心配していたエゴノキ。
      無事越冬。



      コナラはまだまだ芽が堅い。



      サンゴカクモミジ



      ブルーベリー。今年は収穫に期待したい。



      イチゴ。花がちらほら。蜂さんお願い。



      Jrの好物ユスラウメ。今年も期待大です。



      ウメ。
      シロップ♪シロップ♪



      先日、山泥棒してきた樹種不明の子。生存確認。



      こちらも山泥棒してきたアオダモ?こちらも生存確認。
      奥のソヨゴも今のところ生存中。


      とりあえず今のところ昇天してしまった樹々はなさそうな気配です。
      あとは小笠原庭園さんの畑に仮植してある子達の生存確認をしなければいけません。
      近いうちにコソッと覗きにいこうと思います。

      桜も満開です。
      花見にも行かなきゃ。

      遅いのか早いのか

      0


        通気胴縁施工開始。



        と思ったら、早くも左官下地の木摺も施工開始。

        遅いのか、早いのか・・・

        いや、遅れてますよ!順調に!!(苦笑)

        淡墨桜

        0
          「沢渡の家」の外壁候補である「長久手モデル」の外壁の色をチェックしてきました。



          季節柄淡い桜色の入った灰色です。
          なかなか色気のある色だと思います。現時点での最有力候補です。



          ちなみに岐阜県本巣市(旧根尾村)の淡墨桜(国の天然記念物)は、蕾はうすいピンク、満開で白、散り際には淡い墨色になるそうです。
          私はまだ咲いている状態でお目にかかったことはありません。一度はお目にかかりたいものです。

          外壁大詰め

          0
            「福釜の家」の外壁も高千穂の「スーパー白洲そとん壁W スチロ鏝仕上げ」。カラーはW-129。初採用です。



            いつもより濃い目の外壁になりますので、足場が取れるのが楽しみです。

            あっち・そっち・「こっち」

            0
              本日最後は「沢渡の家」。

              外張り断熱兼構造面材である「ニスクボード」も無事張り終えました。
              やっかいな出隅部分も大工さんの一手間できれいに納まっています。





              わかる人はわかるこの一手間。



              玄関庇のモックアップもつくってくれていました。
              こういったところに性格がでます。

              ケンジ君は信用できる大工さんです(笑)。

              中間検査もあっさりと合格しましたので、ここから一気にスピードアップ!と行きたいところですが、どうなんでしょう?




              あっち・「そっち」・こっち

              0
                本日2件目の現場は「福釜の家」。

                月末の足場解体へ向け急ピッチで外壁が・・・
                と言いたいところですが、天候がよろしくないので外壁工事は中断中。

                内部では浴室廻りの造作が進んでいました。



                腰から上の檜板を張っているところです。
                「福釜の家」は2階浴室ですが、在来浴室です。
                色々がんばってます(笑)。



                スキップフロアならではの空間も出来上がってきました。

                週末からは天気も回復するので外壁工事が進むことを祈ります。
                足場がなくなれば造園も一部始まります。
                敷地が一気ににぎやかになります。


                さて次は「沢渡の家」へ。

                「あっち」・そっち・こっち

                0
                  今日はあいにくの空模様。
                  そんな中、現場3連荘です。
                  まずは長久手へ。



                  曽我相談役の背中から哀愁が漂います(笑)。

                  急ピッチで工事が進む中、未決事項の多い店舗部分の打ち合わせを行いました。

                  途中、相談役の相談役になったりしながら・・・

                  そして午後からは「福釜の家」へ。

                  無心

                  0
                    今日はJrの卒園式。

                    彼らの日頃の行いがよいからなのか、昨日の雨はあがり晴天の中無事挙行されました。
                    明日の予報は雨なので、なんて運のいいやつらなのでしょう。

                    午前中の喧騒から打って変わって午後は無心で斧を研ぎました。



                    実家の倉庫に古い和斧3本ありました。
                    全く使われていないし、これからも使われることはないと思うので私が頂戴しました。



                    長年放置されていたのでとにかく錆びがすごいです。
                    まずはこの錆をとります。



                    荒研ぎして錆を落とし、びっくりするほど刃が全くなかったので、簡単ですが刃をつけておきました。
                    まだ完成ではありませんが、ひとまずこの状態で油を塗って(油をぬらないとあっという間に錆が出てきます)、次回の本研ぎに備えます。

                    砥石がびっくりするほどの速さで削れていったので、ダイヤモンドシャープナーを購入しようか迷い中です。

                    予断ですが、斧の腹にある溝は、山で木を伐採する時に山の神様に供物をささげていたのですが、それが大変なので、斧の腹に供物の変わりに溝を掘ったのいうものの名残です。3本溝が多いようですが、この斧には4本ありますね。この溝のおかげで切れ味が上がるとかいった機能上のメリットは全くありません。

                    枝打ち用の斧2本はまだ錆だらけですので、時間を見つけて研ごうと思います。

                    いや〜、やることいっぱいだ・・・

                    忙しい忙しい(笑)。



                    凸凹

                    0
                      いよいよ今週末足場解体です。

                      いや〜走ってます。



                      この凸凹感。いいです。
                      庭ができると樹木の影とあいまって、さらによくなるかと。



                      今回の外壁は「高千穂 スーパー白洲そとん壁W(長い・・・)」のW122 スチロ鏝仕上げ。

                      足場がとれた時にどんな表情を見せてくれるのか楽しみです。

                      井戸の底で

                      0


                        玄関脇の吹き抜け(外部)より

                        不思議な感覚

                        まもなく天井に穴が穿たれ、空へ抜けます。



                        PR

                        スタジオ関連Link

                        profile

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM