スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2024.01.30 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    プレゼン終了

    0
      昨日は「庭つくりの家」のプレゼン。

      ですが、プレゼンといっても事前にプランの打合せを重ねているので、どちらかというと「渾身の」模型披露会です(笑)。
      1週間かけて作成した模型を見ていただき、全体のボリューム、つながりを確認していただきました。
      模型を作っているときは筋がピクピクしました。腱鞘炎にもなりかけました。こうしばらくはカッターナイフを見たくもありません(苦笑)。
      その甲斐あって、模型には感動してもらえたようでよかったです。


      写真を撮り忘れました・・・携帯で撮影したものですが(苦笑)


      「庭つくりの家」は瓦屋根です(もちろん三州瓦)。しかも既製品ではなく、職人さんに住まい手のこだわりの色合いで焼いてもらいます。その住まい手のこだわりに便乗して、ちょっと既製品にはない、スッキリとしたケラバ、軒先になるように職人さんに腕を振るってもらおうかと思っています。
      うまく職人さんの「職人魂」をくすぐれればと思いますが。


      もちろん楽しい模型披露会だけではなく、一気に現実へ引き戻される概算予算書や、スケジュール表、実施設計契約書も提出させていただきました。

      打合せの場で、住まい手から外構(造園)のイメージの披露もあり、完成へ向け一歩前進しました。
      造園に関しては、住まい手の土俵ですので、私は極力関与せず、イメージの共有を心がけています。
      外構、造園の建築は一体です。どんな造園になるのか楽しみですね。なにせ植物の力は絶大ですから。


      午後からは「庭つくりの家」の住まい手、「石塚の家」の住まい手と一緒に西尾の樹木の畑に樹を見に行き予定でしたが、台風の影響を考慮して中止となってしまいました。残念。

      天気は中止の判断をした途端にみるみると回復していきましたが、何かあってからでは遅いですから、仕方がありません。「石塚の家」の住まい手にはご迷惑をかけますが、またスケジュール調整をお願いします。


      今日は夜から高校時代の友人の披露宴二次会へ行ってきます。
      私は下戸ですのでハンドルキーパーです。

      WACゼミ 第2回 終わりました。

      0
        昨日WACゼミ2010-3 「木の家 土の家」長期優良住宅・性能評価を解く が無事開催されました。



        講師はWAC監事でもあるトヨダヤスシ建築設計事務所の豊田さん。

        講義で使用するスライドの枚数はなんと160枚以上!

        今まで行なってきた実例をもとに、本来なら企業秘密であるはずの仕様、納まりを惜しげもなく発表してくれました。
        豊田さんの講義の一番のミソは、どうしても情緒的になってしまう「木の家 土の家」の性能を、客観的な数値で評価するために地道な実測をしているところ、そしてそのデータを分かりやすくまとめているところにあると思います。

        この講義を聴いた方々は実測の重要性、面白さを実感できたのではないかと思います。

        本当はもっと多くの方に聞いて欲しかった。
        そう思える講義だったと思います。


        さて次回は森林ツアーです。
        募集人数が少ない場合はキャンセルとなってしまいますので、是非ご応募ください。

        よく頑張りました

        0
          今日はJrの病院の付き添いのため、お休みをいただきました。

          レントゲン、心電図、そして採血・・・

          採血では泣いてしまいましたが、それ以外は聞き分けがよく、しっかりと検査をうけてくれました。

          来週、Jrが入院します。

          ま、大したことではない(?)ので4日ほどの入院で退院できます。

          その間奥様は付き添いで病院ですので、プチ一人暮らしです。

          (しかし病院の案内係の人の心のこもっていない入院説明にはがっかりしました。私が説明に心を配っている仕事ですので、尚更そう思ったのかも知れませんね。)


          明日はWACゼミ第二回です。

          明日だけ天気が回復しそうです。気温も上がりそうなので良かった×2                    
                                             

          春日井−美濃

          0
            今日は「高台の家」の定例

            今日は寒いです。一気に冬がやってきました。

            現場はまだ壁がないので、風が通って通って・・・

            風が通るのはいい家の条件ですが、吹きさらし状態は流石に寒いです。

            早く壁が張られ、断熱材が入るとうれしい。

            午後からは美濃のWOOD ACへ

            明後日のWACゼミ2010第二回の準備です。

            明日はJrの病院へ付き添わなければならないため、本日の作業となりました。

            講師の豊田さんから届いた資料を出力して、綴じて・・・


            手前味噌ですが、毎回配られる講義の資料だけでもかなり価値があるのではないかと思います。

            毎回、講師の方は気合をいれて資料を用意してくれています。

            「実務で役立つ」

            これがWACゼミのモットーです。

            その講義の中身を皆さんに是非吸収し、実践していただきたいと思います。

            当日参加も数名でしたら可能です。



            第三回の募集もしています。


            こちらも是非!

            名古屋城へいってきました

            0
               昨日、久々に名古屋城へ行ってきました。
              名古屋城に行ったのは、20数年ぶりです。

              今週26日まで、今復元中の本丸御殿の玄関部分の内部が特別公開されているんです。
              木造建築をやっている人間ですから、これは行かねば!と思い、重い腰をあげ、行ってきました。

              もちろんJrと奥様も一緒に。



              Jrもしっかりとヘルメットを被って。

              「乳幼児はご遠慮ください」

              と書いてありましたが、Jrは入れました。
              もしご遠慮くださいといわれたら、「跡継ぎですから(嘘です)!」といって駄々をこねようかと思いましたが、すんなり入れてよかったです。



              ヘルメットを被ってご機嫌です。



              工事が進めば見えなくなってしまう屋根裏部分や、小屋組が見れる絶好の機会です。
              見てください、この鬼のような仕事を。

              使ってある材料は木曽ひのきです。
              しかも大トロばっかりです!
              いつも杉ばかりを使っている私の目には白木がまぶしい!



              この破風板だけでいったいいくらするのか・・・
              (下世話ですみません)



              Jrも「すげ〜!」、「すげ〜!!」と連呼しながらとても興味深く見ていました。
              やっぱり男の子にはこういったものが出来ていく様子は、何やよくわからなくても興奮するようです。
              いい情操教育になりました。

              特別公開は26日までです。
              まだ見ていない方々、是非行くべきだと思います。
              (らいふくれよんとかで今後見学ツアーやってくれないかな?)

              見学コースの最後に寄付コーナーがあったので、見せていただいたお礼に少しだけですが寄付をさせていただいて、「はちまる君」のストラップと「NC400」(名古屋開府400年)記念ピンバッジをいただきました。

              工事見学の後はせっかくなので、名古屋城見学を。
              天守閣はRCですから全く興味がありません。なので公開中だった重要文化財「西北隅櫓」へ。

              櫓ですから質素な建物ですが、面白かったです。



              この穴なんだか分かります?
              雨がこの穴を通って・・・

              この銅の筒から外部へ排出されます。
              敷居の水抜き穴です。
              これ400年前の仕事ですよ!
              今のサッシと全く同じ構造です。
              あっぱれ!ですね。


              名古屋城を満喫した後はお昼ご飯です。
              せっかく名古屋にきたので、熱田まで足をのばして、その名物を食してきました。



              そう、ひつまぶしです。

              Jrは生意気にもうなぎが大好物なのでこんな状態です。



              「待ちきれないよ〜!」

              注文してから15分ほどでお待ちかねのひつまぶしがやってきました。



              いままで何軒かでひつまぶしをいただきましたが、一番おいしゅうございました。
              さすが老舗です。
              1杯目はもちろんおいしかったですが、3杯目のお茶漬けの出汁がさっぱりしていて、このお茶漬けに他店との差を感じました。

              食事をしたあとは、三河へ戻り、実家へJrを預けて、出来たばかりの刈谷市文化ホール「アイリス」でプラネタリウムとコンサートのコラボ企画を見てきました。



              立派なホールです。
              歌ってくれたのはさだまさしさんの妹さんの佐田玲子さん。
              2時間のコンサートで歌ったのは6曲ぐらい?あとはべしゃりです。
              声もそっくりですが、コンサートの構成も兄そっくり?(笑)

              プラネタリウムはあの大平貴之さんの「メガスター2」です。



              惜しむらくは、会場がホールなので、せっかくのメガスター2の星空が、本来のクオリティーで見れなかったこと。やはりプラネタリウムで見たいですね。
              大平さんのトークはイメージ通り?でよかったです。
              次回は是非プラネタリウムで見たいと思います。
              その時はJrも連れていかないと駄目ですね。


              久々の休日でしたが、目一杯満喫させてもらいました。


              これから1ヶ月は鬼のようなスケジュールになると思うので、いい気分転換になりました。

              模型完成

              0
                 「庭つくりの家」のプレゼン模型がようやく完成しました。

                来週末のプレゼンまでまだ1週間かりますが、来週は全く作業する時間がないため、ギリギリでの完成です。
                ちなみに来週はWACの実験(岐阜県産材ひのきスパン表作成のための性能実験)、「高台の家」定例+WACゼミ準備&WACゼミホンチャン、Jrの病院、妻の病院とWeekdayは全て埋まってしまっています・・・

                1週間まるまる作業が出来ないというのはスタジオ開業以来初めてでは?

                というわけで、本日中に全ての図面、資料等をそろえなければいけませんが、なんとか目処がつきました。


                模型作成中はカッターナイフの使いすぎで手首の裏が「ピリピリ」としびれてきたり、手首がスムーズに動かなくなったりと、毎度の職業病に悩まされましたが、なんとか無事竣工をむかえることが出来ました。

                今回は外構(造園)は住まい手担当ですので(住まい手は庭師さん)、模型も外構は空白となっています。その状態で「空っぽに見えない模型」をつくることに尽力しました。

                プレゼンが終わったら写真アップします。



                ブログシステムの更新が終わりました。
                以前のものの方が使いやすかったな・・・
                新しいものはゴチャゴチャしていて使いづらい。若者向けかな?




                ごそごそ

                0
                  昨日のカエル君



                  on ムラサキシキブ

                  夕方には



                  サムイサムイ・・・


                  今朝はいなくなっていました・・・
                  ちょっと寂しい。
                  温かい場所を見つけれていればと思いますが。



                  現在、契約サーバのブログシステムの移行中でして、しばらく更新を控えさせていただきます。
                  昨日から移行していますが、まだデータコピー中。
                  完了はいつになることやら。

                  サムイサムイ

                  0
                    週明け、ちょっと久しぶりのスタジオ。庭木に水をやろうとすると、鉢植えのモミジに来客が。



                    コケの毛布で寝ていたのでしょうか?
                    水をかけたら起きてしまいましたが、それからずっと動きません。

                    一日経って、本日見てみたら、まだいます。

                    変温動物であるカエル君は、最近の冷え込みで動きにくくなっているのかな?
                    早く冬眠の準備をしないと、凍え死んでしまうぞ!

                    サンプルの断熱材を毛布として貸してあげようかと思うけど・・・

                    見守るしかないですね。

                    上棟式

                    0
                      先週の土曜日、「高台の家」が無事上棟を迎えました。

                      上棟式の後、現場で住まい手や職人さんと一緒に食事をして・・・
                      何分、現場で食事をするのは始めてなので、うまく仕切れず、申し訳ありませんでした(汗)

                      今はなかなか上棟式で食事をする機会がないですが、やはりいいものです。

                      住まい手からは「縁」についてお話を頂きました。
                      不思議なものです。



                      空はすっかり秋の空です。





                      大屋根は登梁です。なので梁にシャクリをいれて、水を切っています。細かいことですが、こういうところがとても重要なんです。


                      上棟式を終え、一つの区切りが付きましたが、これからが本番です。年度内完成を目指して、大工さんの奮闘が始まります。
                      慌てず、焦らず、それでいて無駄なく。
                      しっかり監理しなければいけません。

                      明日は上棟式

                      0
                        明日は「高台の家」の上棟式です。着工当初は雨で泣かされてきましたが、明日は快晴の予報。うれしい限りです。


                        んで、今日は岐阜事務所にで「庭つくりの家」のプレゼン図面を作成。なんとか9割描けました。これで心置きなく来週から模型に専念できます。
                        ・・・と思ったら、来週はWACの実験のお手伝いが入っていました。スタジオにいられるのは3日間だけ。
                        集中して作業しないと間に合いませんね。


                        PR

                        スタジオ関連Link

                        profile

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM