スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2024.01.30 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    休日出勤・・・

    0
      「大府の家」の現場はだいぶ様相が変わりました。
      外壁を仕舞っているので、ファサード(立面)がだいぶ出来てきました。



      今までなかった2階妻側(南北とも)の袖壁も立ち上がり、雰囲気が変わりました。いいじゃないですか・・・。ウン。
      これがあるとないとでは大違いです。北側の袖壁も出は小さいですが重要なファクターです。足場が外れないとなかなか見えませんが、いい感じです。

      明後日、日曜日は休日出勤で、住まい手と共に外壁に使う杉板の塗装です。今回使う塗料は「ウッドロングエコ」。どんな感じになるのでしょうか。
      外壁は大きな面積なので、素人塗装では仕上がりが不安になりがちですが、今回の塗料は色がついていないのでムラになりにくく、そういった点では安心です。それに住まい手が「家づくり」に参加することの方が重要だと思います。今回は外壁のみを住まい手に塗っていただきますが、私は月曜の定例時も引き続き外部木部の塗装です。監督の斉藤さんにも手伝っていただきます(問答無用で)。


      今日は新規物件の敷地模型を作りました。昨日から作り始めたのですが、やっぱり敷地模型でも2日はかかります。敷地周辺の状況、隣家の窓の位置などなど、再現できる部分は可能な限り再現するので手間がかかります(つくっている時は楽しいので苦にはなりませんが)。

      せっかくなので写真をアップしようかと思いましたが、プレゼン時の
      「模型ビーム!」 (知る人ぞ知る・・・)
      の効き目が弱くなるといけないのでやめときます。

      まずまずいい感じではないうでしょうか。
      あとはいいプランができれば言うことなし!(当たり前ですが)

      新しい月が始まると同時に、新しい計画に着手します。
      新たな気持ちで頑張りまっせ〜。

      まだまだ格闘中・・・

      0
        もういい加減にしつこい!と思われるかもしれませんが、まだまだ私とゲジゲジの闘いは続いています。



        昨日の成果です。大きくなったもんです。ということはそれだけ葉っぱが被害にあっているということなのですが。



        アップで見るとなかなかかわいらしい顔をしているのですが・・・。かわいいと思って舐めていると、やられます。刺されると痛いです。とても。

        もうすぐ紅葉して葉は落ちるので気にしなくてもいいんじゃない?と友人に言われましたが、そうはいきません。落葉するまで格闘は続きます。落葉した後はさなぎを見つけて駆除しなくては。です。

        アカデミーにあったヤマボウシは虫食いにあってなかったのにな。どうしてだろ?

        苦手分野

        0
          私はお金の話が苦手です。数えるのが面倒なほどの大金は生まれてこの方見たことはありませんが、どうも苦手です。
          しかし建物を建築していくのには大きなお金がかかります。住まい手にとってこのことは大変大きな問題です。場合によっては建物の計画よりも。ですから出来る限り力になりたいのですが、どうもいけません。数字が並ぶと敬遠したくなります。しかも%などという記号がついて回るから尚更です。

          でもでも全く知らないでは済まされませんから少し勉強しなくてはと思っています。友人に銀行員がいるのでお力をお借りして、色々質問させてもらっています。

          しかし聞けば聞くほどややこしい・・・
          一般の人(金融素人)にこれら色んな金融商品(融資条件)を比較して、一番適切なものを選べというのは無理難題です。専門家の適切なアドバイスが必要だと思います。ネットで簡単にシュミレーションできるサイトなんかはありそうですが。


          ん〜、苦手意識克服できるかな〜。


          身近に相談できる人がいるって心強いですね。
          どっぷりはまらないで、頼れる部分は頼っていこう!
          そう決めました。なので結局、克服ならず・・・です。

          今後の1級建築士試験の概要

          0
            先の建築基準法、建築士法の改正に伴って、建築士試験の方向性がどのようになるのかが懸案でしたが、大まかな方向性が決まってきたようです。
            詳しくはこちら→●

            なにやら大変そうです。

            はたしてこれで根本的な問題の解決になるのかな?大いに疑問ですが・・・

            消耗品

            0
              現在デスクで使用しているPCのキーボードは2代目です。1代目は1階の打ち合わせスペースにあるサブPCのキーボードとして使用しています。
              1代目と2代目に共通しているのが、キーボード上の文字が消えていっていること。

               
              2代目


              AとNとMとKとOが消えています。よく使うということなのでしょうか。AとOは母音なのでわかるのですが、それ以外は子音ですからね。なぜでしょう?
              私は簡単なブラインドタッチは出来るのですが、完璧ではないため、チラチラと下を向きながらキーボードを叩いています。NとMが両方消えているのは使いにくいな〜。

              正直安物?(3000円ぐらい)のキーボードなので文字の焼付けがあまいんじゃねぇか?と1代目の時に思ったのですが、液晶との色の釣り合いを考えるとなかなかいいのがなくて・・・。キーボードに1万円以上だすのはさすがにちょっと気が引けますものね。

              消耗品だと割り切って3代目を物色し始めるか?
              それとも文字が消えようが「関係ねぇ!」とばかりに完璧なブラインドタッチをマスターするか?
              はたまた白いインクで文字を書き足すか・・・


              どなたかお勧めのキーボードがあったら教えてください。
              あ、基本ボディはシルバーでお願いします。

              年々早く・・・

              0
                もう9月も中盤を過ぎました。早いです。年々時間が過ぎていくのを早く感じるのは気のせいでしょうか。まだそんなことをいう歳でもないのですが。

                来月は例の改修コンクールの表彰式があります。新たな林産地の取材にも行かなくてはいけません。当然新規物件の計画もです。「大府の家」の現場も佳境にはいってくるでしょう。スタジオのホームページもなんとかしたいな〜。年の瀬(まだ気が早いですが)に向かっていろんなことが怒涛のように走っていきます。
                あ、そうそうNPO WOOD ACの新ホームページも10/1にUPされます。

                いろんなことを同時進行で勧めていくことの大変さ、難しさを最近痛切に感じています。要領よく物事をこなしていくのは昔から得意な方だったんですが、以前と今では責任の重さが桁違いに違います。なのでなかなか「要領よく」とはいかない部分もありまして。しかししかし

                「この程度でそんなこと言っていてはいかん!」

                と自分を叱咤激励し、スムーズに進めれるよういろいろ勘案しています。過ぎてしまい振り返れば大したことではないのでしょうね、きっと。アカデミーにいた頃はもっと忙しかったもんな〜・・・家に帰れなかったし。

                とりあえず今週中にNPOのWeb原稿をアップだ。コンペのスライド作成は・・・なんとかなるだろう。

                激痛!

                0
                  たった今、ゲジゲジに刺されました・・・

                  めっちゃ痛い!マジで、めっちゃ痛い!!

                  今までの駆除で見逃していた連中が大きくなり、単独行動をとり始めているので、とても厄介です。新しい葉っぱがどんどん食べられています。

                  クソウ・・・マジで凹む・・・。痛いよ〜。

                  ウオゥ!刺されたところが水ぶくれになってるじゃないですか!
                  ますます凹む・・・

                  舐めてたかな〜・・・

                  ばったばた・・・

                  0
                    週末から今日までバッタバタのスケジュールでした。金曜日は美濃で構造の講習を受け、土曜日は友人の結婚式の祝いのポストカードなどを作成、月曜日は朝一に結婚式に出席するため4時起きで関へ(いや〜花嫁きれいでした!)、二次会まで出席して次の日はNPOの理事会。そして本日「大府の家」の中間検査でした。午後からはたまっている事務仕事を一気に片付け・・・。

                    スタジオにゆっくりと座っていられる時間がなかったです。今週はNPOのWeb原稿が来週火曜日締め切りなので、週末までに作成しなければいけません。やれやれ・・・

                    中間検査は拍子抜けするほどあっさりと終わりました。6/20の法改正の影響があるのでは?と少しビクビクしていた(別に後ろめたいことはしていませんが)のですが、
                    「え?もう終了?」
                    って感じです。
                    明日の午後には検査合格証がでるようなので、工事が再開できます。大工さんを待たせてしまっているので、早く再開したいです。

                    そうそう新規の計画も始めなくてはいけません。測量も終わったので、来週から役所と確認とりながら計画をはじめようと思います。どんな家になることやら。楽しみです。

                    受賞!

                    0


                      「美濃町家耐震改修工事」が財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催の第24回住まいのリフォームコンクールにおきまして、「審査委員特別賞」を受賞いたしました。

                      特別賞候補に残り、現地審査を経て受賞となったわけですが、惜しくも特別賞(5作品)には残れませんでした。

                      「審査委員特別賞」なのですが、特別賞ではありません。

                      とにかく無事受賞です。どんな賞でもうれしいものです。



                      しかし、「審査委員特別賞」なんて賞あったっけ?要綱には書いてないけどな・・・。


                      と思って、案内を読み返していたら、驚愕の事実判明!
                      「特別賞入賞おめでとうございます」
                      って書いてある!しかも授賞式当日に発表せいとまで。
                      審査委員特別賞なんて賞はなかったはずですが、特別賞のようです。今年から新しい賞ができたのかな?もしかして作らせちゃった?ウフフ・・・

                      しかし驚いた・・・。
                      授賞式は10/27 東京有明ビックサイトです。
                      出席できるかな?

                      白鳥林工協業組合

                      0
                        昨日、林産地情報の取材で郡上市にある白鳥林工協業組合に行ってきました。



                        事務所棟は1昨年かな?に新築されたばかり。設計は森林文化アカデミー木造建築スタジオです。林工さんの目玉製品でもある長良杉パネルや唐松パネルをふんだんに使用した建物です。

                        お忙しい中、理事長の美谷添さんには丁寧に説明をしていただきました。ありがとうございました。



                        製材棟では長良杉が梁材に製材されていました。

                        今回の取材データをまとめて、WOOD ACのホームページ上で林産地情報として誰でも閲覧できるようにします。林産地の数が増えるのに少々時間がかかりますが、地道に取材に行きたいと思います。


                        PR

                        スタジオ関連Link

                        profile

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM