スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2024.01.30 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    痛!

    0
      やられた。ゲジゲジ(イラガ)に刺された・・・
      久々にデッキのヤマボウシの様子を見たら、以前駆除したはずのイラガが再び発生。葉っぱごと除去しようと、目の前の枝をどかそうと触ったら、ピンポイントでそこにいた。不覚・・・

      幸い軽症ですんだけど、チクチク痛かった。

      もちろん除去したゲジゲジは下水道で水泳を楽しんでもらいました。


      あ、明日、明後日は高浜のお祭り「おまんと祭り」です。高浜の春日神社で行われます。今日は朝から町中を馬が鈴鳴らして歩いていました。お囃子(チャラボコといいます)も聞こえてきました。
      明日は早朝(3時ぐらいかな)から集まって、下社の八剣社へ行き朝日を浴びてから春日神社にやってきます。
      町を練り歩くお馬さんを見るのもよし、馬場を駆ける人馬を見るのもよし、時間がありましたら見に行ってみてください。なかなか他では見れませんよ。

      受信料

      0
        昨日のニュースで早ければ来月にもNHKが簡裁を通じた法的督促を開始するというのがありました。不払いが解消されないのでNHKとしても背に腹は変えられないということなのでしょうか。

        しかし受信料ってホント不思議です。要はTV(受信機)を持っていると受信料を払わなければいけないというのがNHK法で決まっているそうなのですが、じゃぁカーナビでTV見れるのはどうなの?ワンセグ携帯は?と最近のエレクトロニクス関連の製品を見ていると疑問がいくつも湧いてきます。
        もう法律が時代にそぐわなくなってきているのに、必死に今までの制度・組織体系で何とかしようという姿は違和感を感じます。

        NHKの必要性も含めてゼロベースで検討する必要があるんじゃないですかね。どうも民間を信用しないという風潮が霞ヶ関や永田町にはあるみたいなので無理かもしれませんが。

        新政権が出来たことですし、「再チャレンジ」という名の下にバラ撒きを復活させようとい役所の思惑に負けず、なんとか「美しい国」にしてほしいものですね。ソフトもハードも。

        始動

        0
          明日は新規プロジェクトの打合せ。敷地に建っている既存家屋の解体に関する打合せと同敷地の測量に関する打合せ。

          プロジェクトが始動する時はいつもドキドキします。不安な気持ちにもなります。不安といっても後ろ向きな不安ではなく、期待まじりのものですが。

          計画を開始するまでにいろいろと下準備をしておかなければならないのも結構大変です(測量もその一つですね)。でもこの下準備をしっかりとしておかないといい計画は練れません。また下準備をしていく過程で気持ちを整理して、腰を据えて計画に打ち込めるような心構えになっていくのだとも思います。

          がんばりまっせ!

          鬱蒼とした森の中に

          0
            昨日、高校からの友人が勤める設計事務所が設計・監理・施工した住宅のオープンハウスがあったのでこれまた高校からの友人、大学時代の友人など同業者の皆さんと見学しにいってきました。
            敷地は木々が鬱蒼と茂る森の中、結構な斜面地です。こんな敷地を分譲していることにも驚きましたが、さらに驚いたのはその土地の坪単価(秘密ですが)。魅力的です。

            さて建物は斜面地を造成することなく、空中に浮いて建っています。極めて単純な平面構成&プロポーションです。自然の中にたたずむ建築としてはこのようなシンプルな姿が一番しっくりくるように感じます。あくまで私の好みですが・・・



            なんとこの住宅、外壁も屋根も銅板で出来ています。今はまだ「銅」という色ですが、時間が経つにつれ銅は緑色へ変色していきます。緑錆ってやつですね。そうやって時間が経つにつれ銅の存在感は薄れ、景色に同化していくことでしょう。
            それにしても贅沢な・・・

            この家で住まい手がどのように生活を送っていくのか。そちらにとても興味が湧きます。

            しかし景色は最高です。そして土地の坪単価も最高です。敷地選びは重要ですね。自分達の住まいを建てる敷地は自分達の理想の生活を思い描いて、じっくりと慎重に選ぶのが大切です。安易に整地された分譲地を選ぶのではなく、足を使って根気よく探すと普通では見つからない魅力的な敷地に出会えたりします。ハウスメーカーやビルダーはそんな敷地には対応してくれないでしょうが、我々設計事務所はそんな敷地に出会うと先々の苦労を省みず、その敷地になんとかいい住まいを創ってみせる!と力の限り敷地と格闘したくなります(そんな敷地ばかりだと参ってしまいますが・・・)。建築は土地の上に建つもの。敷地あっての建築です。魅力ある敷地には魅力ある建築が誕生するものです。つくづくそんなことを感じました。


            オープンハウスを企画してくださった設計事務所の方々、了承してくださった住まい手の方に感謝です。


            ・・・しかし銅とは。盗まれないかな・・・

            肩こり

            0
              学生時代は全くの無縁だったんですが、このところ肩こりがひどくて困っています。ピークの時は肩が外れるんじゃないかという感覚になります。
              1日中モニターの前に座り続けているのが一番の原因なんでしょうか。となると職業病なのかもしれません。時折肩をまわしたり、ストレッチをしたりしているのですが、そんなもんでは埒があかないくらいの重症になりつつあります。

              運動不足がさらに輪をかけてよくないようなのですが、いきなり運動しようと思っても、学生時代のように動けるわけもなく、すっかりおじさん体型になりつつあります。

              運動するように心がけるのは当然として、日頃のデスクワークでの負担をなんとか軽減できるようにデスクチェアの購入を検討し始めました。今使用している椅子は学生時代に購入した3000円の格安椅子なので、お尻は痛いし、背もたれも快適ではありません。

              あとはどう予算を確保するか。です。
              こればっかりはスツールのように自分で作るわけにもいきませんしね。

              スタジオスツール

              0
                スタジオ1階には1800×800の杉のテーブルを置いてあり、打合せスペースとして使っているのですが、そのテーブルにはI-スツール2脚とベンチが備え付けられています。お客さん用にベンチを用意していたのですが(複数でこられても座れるように)、正直ベンチだと長時間の打合せをしているとお尻が痛くなります。これはいかんということで、ずっと来客用の椅子を何とかしようと思っていたのですが、なかなか時間もとれず、そして購入しようと思うと結構値がはりまして・・・でずっとベンチのままでした。

                ソファのクッションを購入することを決意した時に、ついでに来客用スツールの座面をオーダーしました。んで、ちょっと時間が出来たので一昨日、昨日とでスツールを作成しました。



                素材は奈良県産の赤味の杉を幅接ぎしてある「杢パネル」。ピンク色の肌がかわいらしいです。クッションはサイズと生地、形状を指定して製作してもらいました。なかなかかわいらしく出来たと思います。



                3脚並べるとこんな感じ。ソファとしても使えます。軽く寝転ぶことも可能です。

                このスツールの脚は座面に斜めに取り付いていて、なおかつ平面的にも斜めになっているので加工がちょっと大変でしたが、いつものように丸鋸駆使して加工しました。

                このデザインなら実際住まい手に使ってもらうように提案してもいいかなと思います。素材が杉なので重量が軽いのも魅力です。ドレッサーの前や家事デスクの椅子として使えそうです。


                久々の家具作りは楽しかったです。どんどん製作時間が短くて出来るようになっていくのがわかるのもうれしいですね。皆さんもトライしてみてください。

                思わぬところからTEL

                0
                  先日ある電話がかかってきました。相手は愛知県陶器瓦工業組合。この組合は高浜に本部があるので存在は知っていたのですが、その組合がなぜ私に電話を?

                  話を聞いているとどうやら以前私がブログに書いた<2006.03.29 屋根の話>を見て電話をしてきたようです。

                  要約をすると、最近瓦事業者の間でファインスティールのCMの話題が話題にのぼることが多いそうです。またお客さんからも「あのCMは本当かい?」といったような質問をたくさんされるようです。ちょうどお盆のときにあのCMがたくさん流れたそうで、その影響だといっていましたが、それで広告審査会に意義申し立てをしたい。ついてはスタジオブログの記事を参考資料として使わせて欲しい。という内容でした。

                  正直ビックリです。どこで誰が見ているかわかりません。下手なこと書けませんね。ただあのCMに関しては一般の人に誤解を与える危険性が高いのは以前書いたとおりなので瓦業界が問題視するのは当然なのかもしれません。
                  瓦業界は阪神大震災のときに瓦屋根が原因で家が壊れたという風評によって大打撃をうけました。その風評を打破するために彼らは実大実験を行ったりして、瓦屋根が原因ではないとこを科学的に裏付けをとりました。そういう努力をしてきたにも関わらずまたCMによって打撃を受けようとしています。だから今度は早めに手を打ちたいということなのでしょう。

                  私は瓦業界の肩を持つつもりもありませんし、板金業界の肩を持つつもりもありません。それぞれ魅力があり、もちろんデメリットもそれぞれある素材です。この問題が業界同士のネガティブキャンペーンにならないことを祈ります。


                  公開している以上、その発言に責任の持てないことは書かないようにしていたつもりでしたが、この電話をきっかけにして、益々無責任な内容は書けないなと思いました。

                  ぶりかえし

                  0
                    台風一過は暑いですね。ここしばらくは涼しくて、転寝をしていると風邪をひきそうなぐらいでしたが、昨日、今日ととても暑いです。

                    さて復活第一弾ですが、何にしようか悩んでいたんですが、久しぶりに家具づくりにしようと思います。

                    スタジオには階段の下に作りつけのソファがあるのですが、今まではここが座布団敷きでした。ですので長時間座ったり(寝たり)しているとお尻が痛くなってきます。そこで今回クッションを特注で頼んでみました。
                    発注先はいつもお世話になっているクッション屋さん。寸法の融通も聞きますし、なによりこちらの要望にちゃんと応えてくれるのがうれしい。こういう業者さんを大切にしなくちゃ、です。



                    今までの座布団が茶色系統だったので、とても明るくなりました。スタジオ全体が木の色で囲まれているので明るい色がとても映えます。

                    そして肝心の座り心地ですが・・・最高です!
                    これでは転寝が本寝になってしまいそうでいけません。気をつけないと。


                    気持ち切り替えて

                    0
                      ブログの更新休止してはや半月経ちました。休止してはいてもなんか書きたい気持ちになるのは不思議なものです。しらないうちに完全な日課になっていたのでしょうか。

                      さてモヤモヤな気持ちは完全に払拭されたわけではありませんが(書きたいことが山ほどあるんですが、書けない事もたくさんあって・・・)、来週からまたシコシコとつたない文章を書いていこうと思います。

                      気分一新頑張ります。

                      1

                      PR

                      スタジオ関連Link

                      profile

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM